満月なのでご紹介します。

社会問題(特に動物問題)と読書のブログ

市川市動物園に行ってきました。

お久しぶりです。

 

前回か前々回の記事で動物園を勧めておいて、

自分が行かないのも説得力がないなと思ったので、実際に行ってきました。(笑)

 

今回遊びに行ったのは、千葉県にある市川市動物園です。

 

レッサーパンダが非常に多い動物園です。

 

f:id:caffeyne:20151220215725j:plain

この写真、実は私が撮影しました。

 

レッサーパンダかわいいですよね。

 

しかし、実はパンダではありません。

アライグマに近い生き物らしいです。

f:id:caffeyne:20151221223637j:plain

 

 

本当にもう可愛くて、一緒に触れて遊びたいと思ってしまいました。

 

 

そういう動物園ってないのかなと思います。

 

 

 

動物園の実情や、飼育動物のあり方なんてほとんど知りませんが、

飼育動物はおそらく毎日退屈しているのではと思います。

 

前の記事で紹介したような、

『行動展示』にたくさんお金をかけられる動物園は限られています。

 

上野動物園なんてものすごくお金が掛けられて、

動物の良さを引き出そうとしているように感じました。

 

でも、現実そんな風にあれる動物園は少ないはずです。

 

 

『行動展示』が難しいのであれば、来園者である人間によって毎日に刺激を

与えてあげるのはどうでしょうか。

来園者が動物と遊んであげる。

 

コストはただです。

 

もちろん人間の手にかかることがストレスに感じてしまう動物には適応できませんし、

見ず知らずの人間に動物を近づかせるというリスクも飼育員さんからしたらすさまじいでしょう。

 

でも、彼らは野生動物としては生きていけません。

 

飼育動物なのです。

 

一人の動物愛好家として、彼らを檻の外から鑑賞するだけではなく、

彼らのために何かしてあげられるような動物園があればと思いました。

 

それはエゴなのかも知れませんが。

 

 

そして、そういうことが出来るのは、管理の行き届きやすい、

市川動物園のような市の動物園なのではないかと思います。

 

 

真面目モードになってしまいましたが、動物園は楽しいです。

 

 

あー、お金持ちになって、世界一の動物園を作りたい!

 

 

最後にちょっとだけ他の動物紹介。

f:id:caffeyne:20151221234125j:plain

寝ているフェネック。

耳がでかい。

 

f:id:caffeyne:20151221234218j:plain

ミーアキャット。

立ったような姿勢で上空を監視し、天敵にすぐ対応できるようにしています。

それが野生を忘れていない左のミーアキャット。

右のミーアキャットは完全に野生を忘れています。

 

以上でした。

 

また、動物園レポします!

 

 こちらの動物園レポも是非お願いします!

caffeyne.hatenablog.com