満月なのでご紹介します。

社会問題(特に動物問題)と読書のブログ

どれくらいの金額なら寄付できるのか?寄付が社会を変える。

最近いくつか寄付に関する記事を書いています。

 

ブリトニースピアーズの寄付額1億円って私たちにとっての何円なのか検証した。 - animal reading

イケダハヤトさんが寄付する優しい理由。 - animal reading

 

個人的に日本ももっと寄付文化が進んでほしいんです!

それもお金持ちの人がやることじゃなくて、誰でも気軽に楽しくやってみてほしい!

だから、今回は私たち一人一人がどれくらい寄付すべきなのかっていう超個人的な見解を述べていきたいと思います。

f:id:caffeyne:20170726204545j:plain

日本の寄付市場と世界の寄付市場

寄付白書2015によると、日本の寄付市場は1.5兆円。(個人寄付が約7400億円、企業寄付が約7000億円とのことです。)

これに対してアメリカは27.3億円です。

その差は18.2倍です。

 

では、GDPの差はどれくらいなのかというと。

アメリカが18,569 10億USドルに対し、日本が4,938 10億USドルです。その差は3.7倍です。

世界の名目GDP(USドル)ランキング - 世界経済のネタ帳より引用)

 

GDP差が3.7倍なのに、寄付金額の差が18.2倍というのはなんとも寂しい気がします。

 

もちろん、GDPだけで比較できるものでもないですし、政府が税金をどう捉えるかなどの政策面でも変わってくるものだとは思いますが、日本ももうちょっと寄付できる体力があるんじゃないかとは思います。

 

どれくらいの金額なら寄付できるか?

では、一個人の私たちが一体どれだけの金額を寄付できるのかという話になります。

正直、自分のお金を誰かに渡すというのは結構ハードルが高いです。

このお金があればあれが食べれたのに。買えたのに。と思うのは当然だと思います。

だから、自分にとってつらい寄付は長続きしないと思います。個人的に私は楽しく寄付したいので、以下の考え方が自分の指標になっています。

 

私は個人的に、『なくなってもほとんど気付かないような金額』ならば寄付してもいいかなと考えています。

 

社会人の私の場合はこんな感じです。

一日なら、500円くらい、ひと月なら3000円くらい、一年なら、2~3万円くらい。これらの金額であれば自分が知らない間になくなっていても正直気付かないし辛くないと思っています。

だから、これくらいの金額は寄付に回してもいいかなとは考えています。

 

あなたならどうでしょうか?

 

寄付が社会を変える。

先述したように日本の寄付市場がもっと盛り上がればいいと思います。

寄付金額が増えることも望んでいますが、それよりも私は今よりも多くの人が寄付できるような国になってほしいと思います。

なぜならば、寄付をすれば意識するからです。

日本だけに関わらず、世界には数多くの種類の社会問題が存在します。

それらのうちの一つでもいいので、私たち一人一人が何かしらの問題意識をもって寄付する。政府主導じゃなくて、私たちが直接、これだけは解決したいという対象いお金を寄付する。これは私はすごく素晴らしいことだと思います。そこに金額の多寡は関係ないと思います。

だからまずは100円からでもいいので寄付に挑戦してみてほしいと思います。

一緒に社会を良くしていきましょう!!

 

参考文献