満月なのでご紹介します。

社会問題(特に動物問題)と読書のブログ

せやろがいおじさんが動物愛護と殺処分について触れてくれてます。

せやろがいおじさんが動物愛護とか殺処分について語ってくれています。 動物愛改正について動画作りました。18時30分から配信開始!こちらからアクセス出来ます!時間になったら下記URLからご覧ください!!https://t.co/q7TLe51d9C — せやろがいおじさんA.K…

すいません、ほぼ日の経営。を読んで、僕の行動指針がやさしく、つよく、おもしろくになりました。

糸井重里さんの会社であるほぼ日の行動指針が素晴らしいです。 やさしく 私たちの会社が社会に受け入れられるための 前提となるものです。 相互に助け合うということ、 自分や他人を「生きる」「生かす」ということです。 つよく 企画やアイデアやコンテンツ…

僕たちはいつから動物を差別するようになるのか

誰に教わったわけでもないのに僕たちは人生のどこかのタイミングから当然のように動物を差別するようになる。 おそらく、産まれて「おぎゃー」と言ったタイミングでは動物に対する差別の意識はない。 でも幼稚園や小学校を経験するようになると、当然のよう…

30歳になった。

30歳になった。 今、一番強く頭にあるのはよく30年も生きたなぁ。ということです。 30年も生きてるとそれなりに大変なこともあったし、大切な人の死もあったし。それでもなんだかんだ生きてこれたことに感謝してます。 で、もう一つ思うのは、僕は地球上で何…

社会問題と政治の構造に関心のある人に読んで欲しい──『政権奪取論──強い野党の作り方』

自民党が与党にあり、その存在が圧倒的に強いということが最近、自然の摂理のように当然に思えていたので、それらについて勉強した。 勉強の題材にしたのは、元大阪府知事の橋下徹氏の『政権奪取論』という過激なタイトルの本である。 自民党と業界団体との…

生まれ変わったらどの生き物になりたいですか?

おはようございます。 読書の時間とアウトプットの時間のバランスが難しいと感じている西村です。 今週、大好きだったばらかもんという漫画が連載終了しまして、センチメンタルになってます。 ばらかもん(18)(完) (ガンガンコミックスONLINE) 作者: ヨシノサ…

人の神性は目に宿る。現代美術家小松美羽さんの作品を作品を見て感じたこと。

今をときめく現代美術家の小松美羽さんの展示会が今週(12月16日)まで日本橋で開催されています。 小松美羽展 | 日本橋三越本店 小松美羽さんの作品を見たのは初めてだったのですが、絵画を見つめていると鳥肌は立つし、何よりも初めてアートを目の前にして涙…

チケットの不正転売禁止法ってどれくらい成立してほしい法律でしたか?

チケットの不正転売禁止法が成立するそうです。 チケットの不正な高額転売が禁止に 五輪に向け悪質な買い占め防止 - ライブドアニュース 僕もライブによく行くので、いい法律が成立したなぁと思ってます。 もしかしたら驚くほど簡単にチケットが手に入るよう…

世界で一番賢いと言われているミミックオクトパスを知っていますか?

タコって墨を吐いたり擬態したり8本の足を使いこなしたり、明らかに異質ですよね。 ヘビのような毒と、オウムのようなくちばしと、古風なペンに使うようなインクを持っている動物。 — 西村春樹 (@whale_songz) 2018年12月2日 そんなタコですが実はかなり知性…

【質問】義務教育で必修にして欲しい授業はありますか?

中学校でのダンス、小学校でのプログラミング。 僕の時代にはなかったこれらの授業が今の子供たちには必修になっています。 そこでふと思ったのですが、みなさんには義務教育で必修にして欲しい授業はありますか? そもそもよ そもそも必修ってどうやったら…

バスキアが所蔵されている世田谷美術館に行くときのおすすめポイントと注意点!

アメリカを代表するグラフィティアーティストのバスキア。 zozoの前澤さんが123億でその作品を落札したことでも有名ですね。 実は123億を払わなくてもバスキアの作品を鑑賞できる美術館があります。 関東であれば東京にある世田谷美術館。 今回は世田谷美術…

J'S BURGERS CAFEでベリタリアンバーガーを食べました。

ベリタリアン料理に興味のある西村です。 これまではモスバーガーが大豆ミートのハンバーガーを出していて、それはよく食べていたのですが、今回はよりおしゃれなJ'sバーガーでベリタリアンバーガーを食べてきました。 J'S BURGERS CAFEとは J'S BURGERS CAF…

ホリエモンの『健康の結論』を読んで、やると決めた3つのこと。

絶賛ストレス性の肋間神経痛*1に悩まされている西村です。 肋間神経痛なんて背中が痛いだけだし、肋間神経痛で死んだ人っておそらく人類史上いないです。それでも頭の中は『背中痛い』で溢れるので、とんでもなくQOLを下げてしまってます。無念。背中痛え。 …

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いはもっと魔法動物を出して欲しかった。

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いを観てきました。 僕が公開直後に映画を見に行くなんてほとんどないんですが、これはすぐ見に行きました。 なぜならファンタスティックビーストのエピソード1作目『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』…

愛情を持ってしか他者も動物も理解なんてできない。めっちゃさわれる動物園の閉園によせて。

めっちゃさわれる動物園が閉園するそうです。 めっちゃさわれる動物園のことをhuffingtonpostが記事にしています。 めっちゃさわれる動物園のことを知らない方はこちらもご参照下さい。 ピエリ守山でライオンが流血「生き地獄で本当にかわいそう」の指摘⇒運…

読書の秋って言葉にピンときて読書する人なんかいない。だから図書館の大魔術師という漫画でも読んでくれ。

今週のお題「読書の秋」 今週のお題が読書の秋です。 秋というには寒すぎて、読書をするにも寒すぎるのではと、趣味が読書の西村は思っています。 しかも読書というのは完全に習慣の領域で、『なるほど読書の秋か!』普段は読まないけどチャンドラーのロング…

めざましテレビでフェイクミートという名称で紹介されたことについて

今日のめざましテレビでフェイクミートの特集があったみたいですね。 あすのココ調はもはやお肉なしでもOK!進化する“フェイクミート”を徹底調査♪味はお肉なのに低カロリーでヘルシーなんて最高すぎる(๑´ڡ`๑)7時20分過ぎに放送予定☆#めざましテレビ pic.twit…

東京都庁でミートフリーマンデーが始まっていた!これからはおいしさを求めるべき。

知らなかった。 祝!東京都庁、ミートフリーマンデー・ベジメニュー導入!(Tokyo Metropolitan Government launches Meat Free Monday veggie menu) | ミートフリーマンデーオールジャパン Meat Free Monday All Japan 昨日ニュースで小池百合子さんとポー…

ロシアのクジラ監獄事件から動物の捕獲を考える。

先日太地町でのニュースをお伝えしました。 太地町で水族館向けの野生イルカのいけすが切られたことについて - 満月なのでご紹介します。 そして昨日はロシアにクジラ監獄というものがあるというニュースが流れてきました。 www.cnn.co.jp これはロシアで捕…

artureのヴィーガン小物が最高なので紹介させて欲しい

アニマルフリーの生活に関心があっても、ヴィーガンやベジタリアンはちょっと、、、 そういう気持ちはすごくわかります。 それは多分僕たちの幸福度のなかでも『食』の占める割合が大きいからだと思います。 家族の団欒だったり、語り合う飲み会だったり、久…

ブログ名のアイデアあれこれとBEASTARSという漫画が最高という話

なんかブロガーの方々のタイトルって心惹かれるものが多くないですか? 個人的には、 今日はヒトデ祭りだぞ! トイアンナのぐだぐだ もはや日記とかそういう次元ではない ハッピーエンドを前提として この辺り大好きです。 ブログ名の変更を検討していたので…

憂鬱さの強い自分と向き合う

『この世には憂鬱さの度合いが強い人とそこまで強くない人がいて、僕は憂鬱さの度合いは周りの友人や同僚と比べて比較的強い方だな』と、僕が気づいたのはちょうど一年前くらいでした。 これは自分の自己認識できて最もよかったことの一つです。 憂鬱さの強…

人の食に対する好奇心は無限大

ダチョウの卵って美味しいよね。 とか、 カエルの肉は鶏肉と似てるよね。 とか。 僕たちの(日本人の?)食に対する好奇心には眼を見張るものがあります。 好奇心の度合いが高いにもかかわらず、比較的目的を達成しやすいからなのか、インスタ映えじゃないけど…

ミレニアル世代はフレキシタリアンの傾向があるらしい

ミレニアル世代はフレキシタリアンの傾向がある と聞きました。 これは僕にとってすごくありがたいことなのですが、横文字が多すぎてわからない人には残念ながらわからないと思うので、この場で紹介したいと思います。 ミレニアル世代とは? 今の20代前半か…

美容院に行く前に転勤の辞令を出して欲しかった。

転勤の辞令が出た。 うちの会社は辞令が転勤の10日くらい前に出ることになっている。 この期間の短さによるメリットなんてほとんどないけど、デメリットなら死ぬほど言うことができる。 特に僕が一番困ったのは美容院に挨拶にいけないことだ。冗談かと思うか…

社会問題に関心のある人が陥りがちな無力感とそれを緩和する方法について

社会問題の解決を目指すリディラバという団体が主催するR-SICというカンファレンスに行ってきました。 r-sic.com リディラバは普段は社会問題を扱うリディラバジャーナルというweb雑誌を出版していたり、スタディツアーを主催したりしています。 そのリディ…

イルカショーに関する日本と世界の認識の違いについて。

先日、日本で開催されたセーリングW杯開会式でイルカショーが行われ、参加したアスリートから批判が出たとの記事がりました。 www.fnn.jp イルカショーはボイコットすべきというtwitterアカウントなんかはよく見るので、そういうものを目指している人たちも…

そもそもとか根本的にとか言うよりも1mmでも前に進む方が生産的なこともある。

「そもそも」という言葉は本当に勝算がある場合にしか僕は使わないことにしています。 「そもそも」とか「根本的に」とかっていう言葉を使ってみると、なんとなく自分が本質を見抜いているような気がします。 そういう言葉が物事を一気に進めることも往々に…

人の赤ちゃんでも絵本を楽しめるので、動物向けのエンターテイメントをもっと作りたい。

この世で最も残酷なものの一つが強制された退屈だと思っているのですが、一方でスマホさえあれば退屈とは無縁に生きられるのではとも思っています。 実際、2018年の今でもスマホさえあれば家から1ミリも出ずともある程度の楽しみを得ることはできるのが実情…

生き物が絶滅する確率は99.9%!!『わけあって絶滅しました。』は子どもにおすすめ!

1つの種、あるいはグループが地球上から永遠に姿を消すこと...それが絶滅です。とてもひどいことのように感じますが、生き物の歴史をながめてみるとそうではないことがわかります。動物たちが喜んで消滅していったわけではありませんが、大きな絶滅の後には…