満月なのでご紹介します。

社会問題(特に動物問題)と読書のブログ

動物のこと

【感想/異端のススメ】同質社会においては意識改革が一つのキーワードになると思う。【小池百合子、林修】

個人的にというか、東京都の動物殺処分ゼロを目指している小池百合子さんに興味があって、ものすごく期待もしています。 だから、築地市場の移転とかどうでもいいので一刻も早く小池百合子さんが理想とする東京都の姿を描いもらいたいと思います。 とはいえ…

子どもにおすすめの生き物図鑑No.1はココリコ田中が書いた生き物が見ている世界!!!

「生き物たちにこの世界がどのように見えているのか」想像したことはありますか。その想像を子どもと共有できたら楽しそうじゃないですか?そんな想像を可能にしてくれる図鑑を紹介します!!!

【感想】保健所犬の飼い主になる前に知っておきたいこと/片野ゆか

片野ゆかさんは日本の不幸な動物たちを救うために活動しておられるライターです。 これまでにも熊本県の動物殺処分ゼロプロジェクトに密着した本や、動物福祉の向上に目を向けつつある動物園のノンフィクションを執筆されてきました。 ゼロ! 熊本市動物愛護…

新東京都知事小池百合子さんの公約に動物の殺処分のゼロが謳われています。

まずは小池百合子さんの東京都知事選における公約を見てほしい。 正直、選挙時はこのことをしらず、最近twitterで知りました。 東京都知事に就任した小池百合子氏が東京都知事選を争っていた際に動物の殺処分ゼロを公約に入れていました。

【養老孟司/ひとと動物のかかわり/バカの壁】話を煮詰めていくこと。

養老孟司。 ご存知の方も多いと思います。 ただ、多彩、多趣味ゆえにどのように彼のことを紹介してよいか迷います。 著者略歴紹介には、 医学博士。 東京大学名誉教授。 専門は解剖学。 なんて書いてあるけどしっくりこない。 私にとって養老孟司は大ベスト…

【感想/どうぶつの国】弱肉強食の世界を描いた問題作【雷句誠】

動物たちのことを考えるヒントを得るために私が大好きな雷句誠さんの漫画読みました。読んだ感想としては、ガッシュに負けず劣らずの非常に素敵な漫画で、ガッシュのように主人公たちと泣いたり笑ったりしながら必死に最後まで読むことが出来ました。 是非、…

セカオワが動物殺処分ゼロプロジェクト『ブレーメン』をスタートさせました。

SEKAI NO OWARIとは 4人組超人気ロックバンド。 RPGという曲がYOUTUBEで1億回再生されていることからも人気がうかがえると思います。 バンドなのにピエロがいたり、世界観が独特なのでよくネット上でたたかれていたりしますが、それも人気の裏返しなのだと…

保護犬たちの新たな活躍のフィールドを紹介します

前回の記事で、動物福祉の普及とマネタイズを両立したいと述べました。 その理由の一つは、 マネタイズが出来ることを証明できれば、様々なアイデアを持った人が動物福祉に興味を持ち、そして何か大きな波を生み出せると信じているからです。 そこで、今回は…

化粧品の新規成分をこれ以上必要としますか?

※ショッキングな動物の写真は掲載しておりませんので、安心して読んで頂ければと思います。 ※本文の化粧品という言葉の中にスキンケア用品(シャンプーやボディクリーム等)も含まれると思って読んでいただければ幸いです! 前回の記事。 caffeyne.hatenablo…

環境省が発表した『人と動物が幸せに暮らす社会の実現プロジェクト アクションプラン』を知っていますか?

このプロジェクトの目的は以下の通りです。 動物は、私たちの生活を様々なかたちで豊かにしてくれ、時には家族と同じように、かけがえのない存在です。しかし、無責任な飼い主による飼育放棄、迷子の犬猫、所有者が いない犬猫等、自治体の動物愛護センター…

【絶滅危惧種×ポケモン】現実世界で絶滅の危機にあるポケモンのモデル動物を6種紹介します。

2016年11月関連記事を追記。 ポケモンファンもそうでない人も見てみてほしいです。 画像は全てwikipediaより引用しております。 アムールヒョウ×レパルダス

【TED紹介】ポケモンのスリープのモデルになったバクという動物が絶滅危惧種って知ってますか?

※2016年11月関連記事を追記 バクって言われて、頭にその姿が思い浮かびますか? 私は思い浮かびませんでした。 熱帯雨林に住んでるみたいなので馴染みがないんですよね。 ちなみに分布は以下の通り。 1種が北アメリカ大陸南部、2種が南アメリカ大陸、1種が東…

【感想/紙の動物園】ヒューゴー賞/ネビュラ賞/世界幻想文学大賞 同時受賞作【ケン・リュウ】

今回紹介するのは中国系アメリカ人のケン・リュウという、SFやファンタジーの短編を得意とする作家の、紙の動物園という作品です。 まずは、受賞タイトルについて ・ヒューゴー賞 ・ネビュラ賞 ・世界幻想文学大賞 これらを同時受賞です。 これら3タイトル…

日本では何種類のカラスが観察されたことがあるか知っていますか?【感想:カラスの教科書】

何かを知れば知るほど世界の見え方は変容していきます。 一杯のコーヒーを前にしても、 化学や物理を知っていれば、そこに分散という物理現象を感じ、 地理を学んでいれば、どこから運ばれてきたのかを知り、 英語を学んでいれば、a cup of coffeeと言える。…

ペット産業・殺処分・動物福祉・動物愛護のおすすめの入門書を3冊紹介します。

今回もショッキングな画像は使用しませんので、 安心して読み進めて頂ければと思います。 これまで、たくさんの動物福祉やペット産業に関する本を読んできました。 それらの中でも今回は、動物福祉に特別な関心のない方にこそ、 読んでほしい本を3冊だけ紹…

【感想/犬と、走る】犬ぞりで1600kmを走破するイヌと人間の絆について【本多有香】

厳冬の北米を横断する世界一過酷な犬ぞりレース 「ユーコンクエスト」の日本人女性初の完走者となった著者。 犬そりに魅了されて、 上手くいかないことだらけでも、 頑張って頑張って、落ちぶれて、泣いて、 それでも走り続けている本多有香さんのエッセイで…

子どもでもきっと楽しめる!生物多様性や進化論に関するお勧めの本を4冊紹介します。

生物多様性への興味と理解の発展に尽力したいと思っています。 その一助として、名著のパワーを借ります。 せっかくなので、読みたい年代別に紹介します。

【日本の研究紹介】京都工芸繊維大学がペットボトル原料を分解する微生物を発見

こんな調査結果を知っていますか? natgeo.nikkeibp.co.jp

【TED】モジホコリという頭のいいアメーバが教えてくれること

何回も見てしまう動画を紹介します! www.ted.com 準知的粘菌が人類に教えてくれること!! いやー。アカデミックな感じ、難解な感じがしますねー。 知恵熱が出ちゃいそうですか?避けて通りたいですか? どうか、勇気を出して15分程度の知的な旅に出てみて…

【感想/獅子吼】今まで知る由もなかった動物園動物の持つ尊厳について【浅田次郎】

浅田次郎さんの新作短編集を購入しました。 購入の決め手となったのは、 ジャケットと帯に書いてある、 『ライオンも、象も、駱駝も、戦争はしてねがんす。』 という言葉でした。 表題作である、獅子吼(ししく)について感想を述べていきたいと思います。 …

【動物の愛護および管理に関する法律について 2】基本原則を紹介するよー。

第一弾に続き、第二弾です。 第一弾はこちら caffeyne.hatenablog.com まずはおさらい。 この法律の目的は、 人と動物の共生する社会の実現です。 原則とは、それを達成するための基本的な規則や法則です。 では早速、基本原則の引用です。 (基本原則) 第…

【動物の愛護および管理に関する法律について 1】目的部分をわかりやすく解説しました。

日本に暮らす上で、動物とのあり方を考えたときには 法律の勉強をしなければならないと思いました。 日本の動物愛護に関することは 「動物の愛護および管理に関する法律」 に規定されています。 そこで今回からいくつかのパートに分けて、 「動物の愛護及び…

岩合光昭という野生動物カメラマンの日常と生態を知る本

岩合光昭さんの超魅力的な本を読みました。 野生動物カメラマンという本です。 野生動物カメラマン (集英社新書) posted with ヨメレバ 岩合 光昭 集英社 2015-12-17 Amazon Kindle 楽天ブックス 岩合さんといえばNHKの『岩合光昭の世界ネコ歩き』という番組…

市川市動物園に行ってきました。

お久しぶりです。 前回か前々回の記事で動物園を勧めておいて、 自分が行かないのも説得力がないなと思ったので、実際に行ってきました。(笑) 今回遊びに行ったのは、千葉県にある市川市動物園です。 レッサーパンダが非常に多い動物園です。 この写真、実…

【感想/動物翻訳家】生き生きした動物が見れる!行動展示をしているおすすめ動物園の紹介【片野ゆか】

動物園と聞くと野生動物を無理やり檻に閉じ込めて、それを鑑賞するというイメージが根強く残っている人も多いかと思います。 その一面があることも事実です。 しかし、近年は、環境エンリッチメントという考え方が普及してきています。 環境エンリッチメント…

味覚の変化が原因!?パンダの草食動物への進化の面白い学説を紹介するよー。

パンダは本来肉食動物であるにも関わらず、草食に変化したことは広く知られています。 ただ、なぜ草食の道を選んだのかということはあまり関心が持たれていないように思います。 そこで今回は、パンダの肉食から草食に進化した説で、ぼくが面白いと思ったも…

【感想/ありがとう実験動物たち】実験動物飼育員という仕事を知っていますか?

以前、動物実験に関する記事を書きました。 動物実験に関する本を一冊読んだので、そのことについて今回は述べます。 読んだ本はこちらです。 ありがとう実験動物たち (ノンフィクション・生きるチカラ) 作者: 太田京子,笠井憲雪 出版社/メーカー: 岩崎書店 …

名が体を表してしまわないために。【動物指導センターという名が意味するもの】

しどう【士道】 ①武士としてふみおこなうべき道義。 ②samurai way しどう【指導】 ある意図された方向に教え導くこと。 「見ろよ。渡辺が渡り鳥に世渡りの方法を指導されてるぜ。」 ーーーーーーーーーーーーー ふとしたことから、 この国には【動物指導セン…

【感想/犬を殺すのは誰か ペット流通の闇】人が変われば殺されなくていい命ばかり

自分ではなかなか言葉に出来なかったものを誰かが言語化してくれる。 そういうものに出会えることが読書のいいところの一つだと思います。 今回読んだ本ではタイトルにもある通り『人が変われば殺されなくていい命ばかりなんです。』という言葉に出会えまし…

【感想/ゼロ!熊本市動物愛護センター10年の闘い】ペットが迷子にならないために迷子札をつけましょう【片野ゆか】

前の記事でもちらっと紹介しましたが片野ゆかさんの『ゼロ! 熊本市動物愛護センター 10年の闘い』という本を読みました。 ゼロ! 熊本市動物愛護センター10年の闘い (集英社文庫) 作者: 片野ゆか 出版社/メーカー: 集英社 発売日: 2014/05/20 メディア: 文庫…